お気に入りブログ

  • 真紅のthinkingdays
    広範な映画をご覧になっていて、レビューの内容も充実。たっぷり読み応えがあります。
  • 京の昼寝〜♪
    僕がレンタルで観る映画のほとんどを映画館で先回りしてご覧になっています。うらやましい。映画以外の記事も充実。
  • ★☆カゴメのシネマ洞☆★
    細かいところまで目が行き届いた、とても読み応えのあるブログです。勉強になります。
  • 裏の窓から眺めてみれば
    本人は単なる感想と謙遜していますが、長文の読み応えのあるブログです。
  • なんか飲みたい
    とてもいい映画を採り上げています。短い文章できっちりとしたレビュー。なかなかまねできません。
  • ぶらぶらある記
    写真がとても素敵です。

お気に入りホームページ

ゴブリンのHPと別館ブログ

無料ブログはココログ

« 岩波ホール閉館を惜しむ | トップページ | これから観たい&おすすめ映画・BD(22年2月) »

2022年1月28日 (金)

本日から二夜連続でアニメの注目作が地上波で放送されます

 直前のお知らせで申し訳ありませんが、今日の(正確には明日の)午前0時50分からNHK Eテレで「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」が放送されます。フランスとデンマークの共同制作で2015年に作られた優れたアニメ映画です。日本公開は2019年。アヌシー国際映画祭で観客賞を受賞し、東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)2016ではグランプリに輝いた作品です。北極探検に向かったまま行方不明となった祖父を探し出すため、北極へと旅立った14歳の少女の過酷な冒険を描きます。特に北極海の氷の世界の描写は名著『エンデュアランス号漂流』を連想させる迫力の画面と展開。録画必須の力作アニメです。

 翌日30日の午前0時50分からは「マロナの幻想的な物語」が同じくNHK Eテレで放送されます。こちらもユニークな映画ではありますが、これがアートでございというこれ見よがしの造りなので僕の評価は「ロング・ウェイ・ノース」ほど高くはありません。しかし、これはあくまで僕個人の評価ですので、まだ観ていない人はぜひこの機会に観ておくことをお勧めします。民放と違ってNHKなのでCMが入りませんから、2日連続で録画しておくといいでしょう。

« 岩波ホール閉館を惜しむ | トップページ | これから観たい&おすすめ映画・BD(22年2月) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。