2021年に観たテレビ番組 国別マイ・ベスト
昨年は映画もたくさん観ましたが、テレビ番組もよく観ました。コロナ禍で例年よりも外出する機会が減ったこともありますが、在宅の人が増えたためにテレビ番組も以前よりも充実していたと思います。地上波しか観られないのですが、録画する番組が多すぎてダビングが間に合わないくらいです。ついこの間まで良い番組は衛星放送でしか観られなくて、地上波ではろくな番組が観られないと嘆いていたのですが、コロナ禍で一変した感じです。
最初はドラマだけ記録していたのですが、そのうちドラマ以外の番組も記録するようになりました。ドラマ以外にもすぐれた番組があるのを発見したからです。とりわけ画期的だったと思うのはイギリスの「ブリティッシュ・ベイクオフ」と「ソーイング・ビー」の発見です。「スター誕生!」のベイキング版とそこから派生したソーイング(裁縫)版です。視聴者参加型コンテスト番組。料理も裁縫も個人的関心はありませんが、とにかく番組として抜群に面白い。日本では「あてなよる」が良い。前に録画予約してあった番組が終わったのに解除してなかったのでたまたま録画されていたのです。まずタイトルの意味が分からなかった。「あて」とは酒の肴を意味する関西の言葉の様です。その名の通り、酒とつまみのマリアージュを楽しむ番組。毎回違うゲスト(男女一人ずつ)が登場する。「孤独のグルメ」は以前から大好きな番組でしたが、また違ったタイプの料理番組です。
ドラマでは台湾の「悪との距離」とドイツの「バビロン・ベルリン」が群を抜いて面白い。機会があったら是非観ていただきたい。
【日本】
「巨大地下空間 龍の巣に挑む」(2021) ★★★★★
「孤独のグルメ シーズン9」(2021) ★★★★★
「世界遺産」(2021) ★★★★★
「ブラタモリ」(2021) ★★★★★
「漫勉neo」(2020-21) ★★★★★
「ノースライト」(2020) ★★★★★
「時代に翻弄された歌 イムジン河」(2020) ★★★★★
「路(ルウ)~台湾エクスプレス~」(2020) ★★★★★ 日本・台湾
「あなたの番です」(2019) ★★★★★
「坂の途中の家」(2019、角田光代原作) ★★★★★
「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」(2016) ★★★★★
「ながらえば」(1982) ★★★★★
「イギリスで一番美しい庭 ダルメイン」(2021) ★★★★☆
「教場Ⅱ」(2021) ★★★★☆
「真犯人フラグ」(2021)★★★★☆
「群青領域」(2021) ★★★★☆
「女系家族」(2021) ★★★★☆
「ふるカフェ系 ハルさんの休日 第6シーズン」 ★★★★☆
「行列の女神~らーめん才遊記」(2020) ★★★★☆
「あてなよる」(2019-2020)★★★★☆
「鬼滅の刃」(2019、2021‐2)日本 ★★★★☆
「ニッポン印象派」(2019) ★★★★☆
「限界団地」(2018) ★★★★☆
「夜行観覧車」(2013) ★★★★☆
「冬構え」(1985) ★★★★☆
「風の向こうへ駆け抜けろ」(2021)日本 ★★★★
「カムカムエヴリバディ」(2021-22) ★★★★
「きよしこ」(2021) ★★★★
「結婚届に判を捺しただけですが」(2021) ★★★★
「最愛」(2021) ★★★★
「スナック キズツキ」(2021) ★★★★
「ターシャの森から」(2021)★★★★
「星影のワルツ」(2021) ★★★★
「にじいろカルテ」(2021) ★★★★
「緊急取調室 シーズン4」(2021) ★★★★
「ナイト・ドクター」(2021) ★★★★
「日曜美術館」(2021) ★★★★
「日本沈没-希望のひと-」(2021) ★★★★
「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(2021) ★★★★
「漂着者」(2021) ★★★★
「孤独のグルメ 2020大晦日スペシャル」(2020) ★★★★
「世界ふれあい街歩き」 ★★★★
「全身刑事」(2020) ★★★★
「スパイラル~町工場の奇跡~」(2019) ★★★★
「聖域 警視庁強行犯係・樋口顕」(2019) ★★★★
「W県警の悲劇」(2019) ★★★★
「のの湯」(2019) ★★★★
「アンナチュラル」(2018) ★★★★
「忘却のサチコ」(2018) ★★★★
「ラストチャンス 再生請負人」(2018) ★★★★
「山本周五郎時代劇 武士の魂」(2017) ★★★★
「リバース」(2017) ★★★★
「悪魔が来たりて笛を吹く」(1977)★★★★
「悪魔の手毬唄」(1977) ★★★★
「獄門島」(1977) ★★★★
「三つ首搭」(1977) ★★★★
「仮面劇場」(1978) ★★★★
「仮面舞踏会」(1978) ★★★★
「真珠郎」(1978) ★★★★
【アメリカ】
「メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実」(2021) ★★★★☆
「レイズド・バイ・ウルブス 神なき惑星 シーズン1」(2020) ★★★★☆
「ナイト・オブ・キリング 失われた記憶」(2016) ★★★★☆
「WITHOUT A TRACE/FBI失踪者を追え!」シーズン2~7(2003-) ★★★★☆
「ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ」シーズン2(2019) ★★★★☆
「バリー」(2018-) ★★★★☆
「ザ・パシフィック」(2010) ★★★★☆
「名探偵モンク」(2002-09) ★★★★☆
「ブルーオアシスⅡ」(2006) ★★★★△
「ブルーオアシスⅢ」(2006) ★★★★△
「Your Honor 追い詰められた判事」(2021) ★★★★
「フォールン・エンジェル・ケース 少女銃殺事件の真相」(2021) ★★★★
「フライト・アテンダント」(2020) ★★★★
「LA's FINEST/ロサンゼルス捜査官 シーズン2」(2020) ★★★★
「フライト・アテンダント シーズン1」(2020) ★★★★
「CITY ON A HILL / 罪におぼれた街」シーズン1(2019) ★★★★
「プロジェクト・ブルーブック」(2019-20) ★★★★
「FBI:特別捜査班 シーズン1」(2019)) ★★★★
「イン・ザ・ダーク」(2018) ★★★★
「ザ・ルーキー 40歳の新米ポリス!?」(2018) ★★★★
「HAWAII FIVE-0」シーズン8,9, 10 (2018-9) ★★★★
「BULL/ブル 法廷を操る男」(2016-2020) ★★★★
「ママさん刑事 ローラ・ダイヤモンド」(2014-) ★★★★
「ガレージセール・ミステリー 探偵ジェニファー」(2013-7) ★★★★
【イギリス】
「Cleaning Up」(2019) ★★★★☆
「ソーイング・ビー 3、4」(2019-20) ★★★★☆
「TABOO」(2017) ★★★★☆
「仰天!ふしぎプラネット シリーズ1」(2015) ★★★★☆
「ブリティッシュ・ベイクオフ シリーズ1~7」(2010-17) ★★★★☆
「キリング・イヴ シーズン3」(2020) ★★★★ 英・米
「ギルティ 人生まっさかさま」(2019) ★★★★
「グレート・リバー 生命の旅路」(2019) ★★★★
「ボーン・トゥ・キル 僕が人を殺すとき」(2017) ★★★★
「仰天!ふしぎプラネット」シリーズ2(2016) ★★★★
「オナラブル・ウーマン 熱砂の女」(2014) ★★★★
「暗号探偵クラブ ~女たちの殺人捜査 シーズン1、2」(2012,14) ★★★★
【韓国】
「ライフ」(2018) ★★★★☆
「被告人」(2017) ★★★★☆
「秘密の森」(2017) ★★★★☆
「ハンムラビ法廷 ~初恋はツンデレ判事!?~」(2018) ★★★★
「チェックメイト!~正義の番人~」(2019) ★★★★
「無法弁護士~最高のパートナー」(2018)★★★★
「食客」(2008) ★★★★
「コーヒープリンス1号店」(2007) ★★★★
【その他の国】
「悪との距離」(2019) ★★★★★ 台湾
「バビロン・ベルリン」(2017-) ★★★★★ ドイツ
「警察医ブレイク3」(2015) ★★★★ オーストラリア
« 先月観た映画 採点表(2021年12月) | トップページ | 2021年に観た映画 マイ・ベスト③ 俳優編 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント