お気に入りブログ

  • 真紅のthinkingdays
    広範な映画をご覧になっていて、レビューの内容も充実。たっぷり読み応えがあります。
  • 京の昼寝〜♪
    僕がレンタルで観る映画のほとんどを映画館で先回りしてご覧になっています。うらやましい。映画以外の記事も充実。
  • ★☆カゴメのシネマ洞☆★
    細かいところまで目が行き届いた、とても読み応えのあるブログです。勉強になります。
  • 裏の窓から眺めてみれば
    本人は単なる感想と謙遜していますが、長文の読み応えのあるブログです。
  • なんか飲みたい
    とてもいい映画を採り上げています。短い文章できっちりとしたレビュー。なかなかまねできません。
  • ぶらぶらある記
    写真がとても素敵です。

お気に入りホームページ

ゴブリンのHPと別館ブログ

無料ブログはココログ

« ゴブリンのこれがおすすめ 59 イギリス映画(2)2000年以降 | トップページ | ゴブリンのこれがおすすめ 60 シンガー・ソングライター 国内編 »

2021年5月 1日 (土)

先月観た映画 採点表(2021年4月)

「万引き家族」(2018)是枝裕和監督、日本 ★★★★☆
「デトロイト」(2017)キャスリン・ビグロー監督、アメリカ ★★★★☆
「ぼくの名前はズッキーニ」(2016)クロード・バラス監督、スイス・フランス ★★★★☆
「愛を積むひと」(2015)朝原雄三監督、日本 ★★★★☆
「ドレッサー」(2015)リチャード・エアー監督、イギリス(TVM) ★★★★☆
「社葬」(1989)舛田利雄監督、日本 ★★★★☆▽
「ヒトラーに屈しなかった国王」(2016)エリック・ポッペ監督、ノルウェー ★★★★△
「モリのいる場所」(2017)沖田修一監督、日本 ★★★★△
「ローズの秘密の頁」(2016)ジム・シェリダン監督、アイルランド ★★★★△
「はちどり」(2018)キム・ボラ監督、韓国 ★★★★△
「博士と狂人」(2018)P・B・シェムラン監督、英・アイルランド・仏・アイスランド ★★★★△
「横堀川」(1966)大庭秀雄監督、日本 ★★★★△
「春江水暖」(2019)グー・シャオガン監督、中国 ★★★★△
「青天の霹靂」(2014)劇団ひとり監督、日本 ★★★★△
「82年生まれ、キム・ジヨン」(2019)キム・ドヨン監督、韓国 ★★★★△
「ヴィクトリア女王 最期の秘密」(2017)スティーヴン・フリアーズ監督、英・米 ★★★★△
「罪の声」(2020)土井裕泰監督、日本 ★★★★△
「わたしたち」(2015)ユン・ガウン監督、韓国 ★★★★△
「夢見るように眠りたい」(1986)林海象監督、日本 ★★★★△
「夜明けの祈り」(2016)アンヌ・フォンテーヌ監督、フランス・ポーランド ★★★★△
「ニンゲン合格」(1999)黒沢清監督、日本 ★★★★△
「マヌケ先生」(1998)大林宣彦、内藤忠司監督、日本 ★★★★△
「麻雀放浪記」(1984)和田誠監督、日本 ★★★★△
「あつもの 杢平の秋」(1999)池端俊策監督、日本 ★★★★
「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」(2019)平山秀幸監督、日本 ★★★★
「ヒトラーを欺いた黄色い星」(2017)クラウス・レーフレ監督、ドイツ ★★★★
「奇蹟がくれた数式」(2015)マシュー・ブラウン監督、イギリス ★★★★
「夏時間」(2019)ユン・ダンビ監督、韓国 ★★★★
「善悪の刃」(2017)キム・テユン監督、韓国 ★★★★
「飛べ!ダコタ」(2013)油谷誠至監督、日本 ★★★★
「男はつらいよ 葛飾立志篇」(1975)山田洋次監督、日本 ★★★★
「廃市」(1984)大林宣彦監督、日本 ★★★★
「リトルパフォーマー 風の鼓動」(2015)六車俊治監督、日本 ★★★★
「夏の庭 The Friends」(1994)相米慎二監督、日本 ★★★★
「凪の海」(2020)早川大介監督、日本 ★★★★
「木曜組曲」(2001)篠原哲雄監督、日本 ★★★★
「スクール・デイズ」(2011)マイケル・パヴォーネ監督、アメリカ ★★★★
「ルーム」(2015)レニー・アブラハムソン監督、アイルランド・カナダ ★★★★▽
「ブレードランナー ディレクターズ・カット版」(1992)リドリー・スコット監督、米 ★★★★▽
「瀬戸内少年野球団 青春篇 最後の楽園」(1987)三村晴彦監督、日本 ★★★

主演男優
 5 イアン・マッケラン「ドレッサー」
   アンソニー・ホプキンス「ドレッサー」
   山崎努「モリのいる場所」
   イェスパー・クリステンセン「ヒトラーに屈しなかった国王」
   佐藤浩市「愛を積むひと」
   ショーン・ペン「博士と狂人」
   メル・ギブソン「博士と狂人」
   緒方拳「社葬」
   大泉洋「青天の霹靂」
   劇団ひとり「青天の霹靂」
   ウィル・ポールター「デトロイト」
   笑福亭鶴瓶「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」
   リリー・フランキー「万引き家族」
   チョン・ウ「善悪の刃」
   小栗旬「罪の声」
   星野源「罪の声」
 4 アルジー・スミス「デトロイト」
   デヴ・パテル「奇蹟がくれた数式」
   アリ・ファザール「ヴィクトリア女王 最期の秘密」

主演女優
 5 ジュディ・デンチ「ヴィクトリア女王 最期の秘密」
   樋口可南子「愛を積むひと」
   倍賞千恵子「横堀川」
   ルーニー・マーラ「ローズの秘密の頁」
   チョン・ユミ「82年生まれ、キム・ジヨン」
   ヴァネッサ・レッドグレーヴ「ローズの秘密の頁」
 4 鈴木京香「木曜組曲」
   原田美枝子「木曜組曲」
   ルー・ドゥ・ラージュ「夜明けの祈り」
   チェ・ジョンウン「夏時間」
   パク・シフ「はちどり」
   早間千尋「リトルパフォーマー 風の鼓動」
   チェ・スイン「わたしたち」

助演男優
 5 柄本明「愛を積むひと」
   中村扇雀「横堀川」
   鹿賀丈史「麻雀放浪記」
   ジェレミー・アイアンズ「奇蹟がくれた数式」
   江守徹「社葬」
   加藤健一「麻雀放浪記」
   小沢昭一「横堀川」
 4 ジョン・ボイエガ「デトロイト」
   ルトガー・ハウアー「ブレードランナー ディレクターズ・カット版」
   風間杜夫「青天の霹靂」
   綾野剛「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」
   カン・ハヌル「善悪の刃」
   高松英郎「社葬」
   柄本明「飛べ!ダコタ」
   佐藤浩市「社葬」

助演女優
 5 小林聡美「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」
   アガタ・ブゼク「夜明けの祈り」
   十朱幸代「社葬」
   樹木希林「モリのいる場所」
   キム・セビョク「はちどり」
   ソル・へイン「わたしたち」
 4 浅丘ルリ子「木曜組曲」
   安藤サクラ「万引き家族」
   加藤登紀子「木曜組曲」
   柴咲コウ「青天の霹靂」
   加賀まりこ「麻雀放浪記」
   高野渚「リトルパフォーマー 風の鼓動」

 

« ゴブリンのこれがおすすめ 59 イギリス映画(2)2000年以降 | トップページ | ゴブリンのこれがおすすめ 60 シンガー・ソングライター 国内編 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。