お気に入りブログ

  • 真紅のthinkingdays
    広範な映画をご覧になっていて、レビューの内容も充実。たっぷり読み応えがあります。
  • 京の昼寝〜♪
    僕がレンタルで観る映画のほとんどを映画館で先回りしてご覧になっています。うらやましい。映画以外の記事も充実。
  • ★☆カゴメのシネマ洞☆★
    細かいところまで目が行き届いた、とても読み応えのあるブログです。勉強になります。
  • 裏の窓から眺めてみれば
    本人は単なる感想と謙遜していますが、長文の読み応えのあるブログです。
  • なんか飲みたい
    とてもいい映画を採り上げています。短い文章できっちりとしたレビュー。なかなかまねできません。
  • ぶらぶらある記
    写真がとても素敵です。

お気に入りホームページ

ゴブリンのHPと別館ブログ

無料ブログはココログ

« 「オフィシャル・シークレット」を理解するために | トップページ | 先月観た映画 採点表(2020年10月) »

2020年10月31日 (土)

これから観たい&おすすめ映画・BD(20年11月)

【新作映画】公開日
10月16日
 「薬の神じゃない」(ウェン・ムーイエ監督、中国)
10月17日
 「靴ひも」(ヤコブ・ゴールドヴァッサー監督、イスラエル)
 「アイヌモシリ」(福永壮志監督、日本)
10月23日
 「キーパー ある兵士の奇跡」(マルクス・H・ローゼンミュラー監督、イギリス・ドイツ)
 「朝が来る」(河瀨直美監督、日本)
 「おもかげ」(ロドリゴ・ソロゴイェン監督、スペイン・フランス)
 「スタートアップ!」(チェ・ジョンヨル監督、韓国)
 「ストレイ・ドッグ」(カリン・クサマ監督、アメリカ)
 「空に住む」(青山真治監督、日本)
10月30日
 「パピチャ 未来へのランウェイ」(ムニア・メドゥール監督、フランス・アルジェリア・他)
 「罪の声」(土井裕泰監督、日本)
 「ウルフウォーカー」(トム・ムーア、ロス・スチュアート監督、アイルランド・ルクセンブルク)
10月31日
 「私たちの青春、台湾」(フー・ユー監督、台湾)
11月6日
 「461個のおべんとう」(兼重淳監督、日本)
 「ジオラマボーイ・パノラマガール」(瀬田なつき監督、日本)
 「ビューティフル・ドリーマー」(本広克行監督、日本)
 「ストックホルム・ケース」(ロバート・パドロー監督、カナダ・スウェーデン)
 「おらおらでひとりいぐも」(沖田修一監督、日本)
11月13日
 「ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒」(クリス・バトラー監督、アメリカ)
 「詩人の恋」(キム・ヤンヒ監督、韓国)
 「THE CAVE サッカー少年救出までの18日間」(トム・ウォーラー監督、タイ・アイルランド)
 「さくら」(矢崎仁司監督、日本)
 「ドクター・デスの遺産—BLACK FILE-」(深川栄洋監督、日本)
 「シラノ・ド・ベルジュラックに会いたい!」(アレクシス・ミシャリク監督、フランス)
11月14日
 「国葬」(セルゲイ・ロズニツァ監督、オランダ・リトアニア)
 「粛清裁判」(セルゲイ・ロズニツァ監督、ロシア・オランダ)
 「アウステルリッツ」(セルゲイ・ロズニツァ監督、ドイツ)
11月20日
 「泣く子はいねぇが」(佐藤快磨監督、日本)
 「ホモ・サピエンスの涙」(ロイ・アンダーソン監督、スウェーデン・ドイツ・ノルウェー)
 「エイブのキッチンストーリー」(フェルナンド・グロスタイン・アンドラーデ監督、米・ブラジル)
 「滑走路」(大庭功睦監督、日本)
 「ばるぼら」(手塚眞監督、日・独・英)

【新作DVD・BD】レンタル開始日
10月21日
 「カラー・アウト・オブ・スペース――遭遇――」(リチャード・スタンリー監督、ポルトガル、他)
11月3日
 「リンドグレーン」(ベアニル・フィッシャー・クリステンセン監督、スウェーデン・デンマーク)
11月4日
 「ANNA / アナ」(リュック・ベッソン監督、フランス・アメリカ)
 「最高の花婿 アンコール」(フィリップ・ドゥ・ショーヴロン監督、フランス)
 「デッド・ドント・ダイ」(ジム・ジャームッシュ監督、スウェーデン・アメリカ)
 「ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち」(キム・グエン監督、米)
11月6日
 「悪人伝」(イ・ウォンテ監督、韓国)
 「15年後のラブソング」(ジェシー・ベレッツ監督、米・英)
 「ハリエット」(ケイシー・レモンズ監督、アメリカ)
 「ポップスター」(ブラディ・コーベット監督、アメリカ)
 「ライブリポート」(スティーヴン・C・ミラー監督、イギリス・アメリカ)
 「Fukushima 50」(若松節朗監督、日本)
11月20日
 「ワイルド・ローズ」(トム・ハーパー監督、イギリス)
 「SHADOW / 影武者」(チャン・イーモウ監督、中国)
 「追龍」(バリー・ウォン監督、中国・香港)
12月2日
 「イップ・マン 完結」(ウィルソン・イップ監督、香港)
 「お名前はアドルフ?」(セーンケ・ヴォルトマン監督、ドイツ)
 「きっと・またあえる」(ニテーシュ・ティワーリー監督、インド)
 「権力に告ぐ」(チョン・ジヨン監督、韓国)
 「コリーニ事件」(マルコ・クロイツパイントナー監督、ドイツ)
 「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」(テリー・ギリアム監督、英・仏・スペイン・ベルギー・他)
 「やっぱり契約破棄していいですか!?」(トム・エドモンズ監督、イギリス)
 「ルース・エドガー」(ジュリアス・オナー監督、アメリカ)
 「レイニデイ・イン・ニューヨーク」(ウディ・アレン監督、アメリカ)
 「水曜日が消えた」(吉野耕平監督、日本)
 「ステップ」(飯塚健監督、日本)
 「のぼる小寺さん」(古厨智之監督、日本)
 「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」(レミ・シャイエ監督、デンマーク)
12月4日
 「ディック・ロングはなぜ死んだのか」(ダニエル・シャイナート監督、アメリカ)
 「レ・ミゼラブル」(ラジ・リ監督、フランス)

【旧作DVD・BD】発売日
10月30日
 「愛の奇跡」(1966、ジョン・カサヴェテス監督、アメリカ)
11月6日
 「ゴースト/ニューヨークの幻」(1990、ジェリー・ザッカー監督、アメリカ)
 「スパルタカス」(1960、スタンリ-・キューブリック監督、アメリカ)
11月11日
 「リバー・ランズ・スルー・イット」(1992、ロバート・レッドフォード監督、アメリカ)
11月18日
 「ラストエンペラー」(1987、ベルナルド・ベルトルッチ監督、伊・英・中国)
 「海の上のピアニスト」(1999、ジュゼッペ・トルナトーレ監督、アメリカ・イタリア)
11月20日
 「SHADOW / 影武者」(チャン・イーモウ監督、中国)
11月27日
 「マルグリット・デュラス Blu-ray BOX」(1974-79、マルグリット・デュラス監督、フランス)
 収録作品:「インディア・ソング」「パクステル・ヴェラ・パクステル」「トラック」「商船ナイト号」
12月2日
 「フルメタル・ジャケット」(1987、スタンリー・キューブリック監督、アメリカ)
 「ローマの休日」(1953、ウィリアム・ワイラー監督、アメリカ)

*色がついているのは特に注目している作品です。

 

« 「オフィシャル・シークレット」を理解するために | トップページ | 先月観た映画 採点表(2020年10月) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。