これから観たい&おすすめ映画・BD(19年11月)
【新作映画】公開日
10月18日
「ガリーボーイ」(ゾーヤー・アクタル監督、インド)
「駅までの道をおしえて」(橋本直樹監督、日本)
10月25日
「ゴッホとヘレーネの森」(ジョヴァンニ・ピスカーリャ監督、イタリア)
「ジェミニマン」(アン・リー監督、アメリカ)
「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」(アレクセイ・シドロフ監督、ロシア)
「108 ~海馬五郎の復讐と冒険~」(松尾スズキ監督、日本)
10月26日
「一粒の麦 荻野吟子の生涯」(山田火砂子監督、日本)
「この星は、私の星じゃない」(吉峯美和監督、日本)
11月1日
「閉鎖病棟―それぞれの朝―」(平山秀幸監督、日本)
「マチネの終わりに」(西谷弘監督、日本)
「人生、ただいま修行中」(ニコラ・フィリベール監督、フランス)
「IT / イット THR END」(アンディ・ムスキエティ監督、アメリカ)
「マイ・ビューティフル・デイズ」(ジュリア・ハート監督、アメリカ)
11月2日
「少女は夜明けに夢をみる」(メヘルダード・オスコウイ監督、イラン)
「トイ・ストーリー4」(ジョシュ・クーリー監督、アメリカ)
11月8日
「夕陽のあと」(越川道夫監督、日本)
「残された者-北の極致-」(ジョー・ベナ監督、アイスランド)
「永遠の門 ゴッホの見た未来」(ジュリアン・シュナーベル監督、英・仏・米)
「グレタ」(ニール・ジョーダン監督、アメリカ)
「ひとよ」(白石和彌監督、日本)
11月9日
「ラフィキ:ふたりの夢」(ワヌリ・カヒウ監督、ケニヤ・南アフリカ・仏・レバノン・他)
11月15日
「エンド・オブ・ステイツ」(リック・ローマン・ウォー監督、アメリカ)
「アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノール」(マイケル・ラドフォード監督、イタリア)
「LORO 欲望のイタリア」(パオロ・ソレンティーノ監督、イタリア)
「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」(ユー・フェイ監督、中国・日本)
「ベル・カント とらわれのアリア」(ポール・ワイツ監督、アメリカ)
【新作DVD・BD】レンタル開始日
10月23日
「ノー・サレンダー」(ピーター・ミミ監督、エジプト)
11月2日
「幸福なラザロ」(アリーチェ・ロルヴァケル監督、イタリア)
「パペット大捜査線 追憶の紫影」(ブライアン・ヘンソン監督、アメリカ)
「たちあがる女」(ベネディクト・エルリングソン監督、アイスランド・仏・他)
「ホワイト・クロウ 伝説のダンサー」(レイフ・ファインズ監督、英・露・仏)
「ヒトラーVSピカソ 奪われた名画のゆくえ」(クラウディオ・ポリ監督、伊・仏・独)
「若い女」(レオノール・セライユ監督、フランス)
11月6日
「ナポリの隣人」(ジャンニ・アメリオ監督、イタリア)
「ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた」(ブレット・ヘイリー監督、アメリカ)
「パリの家族たち」(マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャール監督、フランス)
「町田君の世界」(石井裕也監督、日本)
「ローリング・ストーン -時代の精神-」(アレックス・ギブニー、他、監督)
「ザ・フォーリナー」(マーティン・キャンベル監督、英・中国・米)
「ライ麦畑で出会ったら」(ジェームズ・サドウィズ監督、アメリカ)
「オンネリとアンエリのふゆ」(サーラ・カンテル監督、フィンランド)
「ディヴァイン・ディーバ」(レアンドラ・レアウ監督、ブラジル)
「バースデー・ワンダーランド」(原恵一監督、日本)
11月20日
「ベン・イズ・バック」(ピーター・ヘッジズ監督、アメリカ)
「パパは奮闘中!」(キヨーム・セネズ監督、ベルギー・フランス)
「パラレル・ワールド・ラブストーリー」(森義隆監督、日本)
「ダンスウィズミー」(矢口史靖監督、日本)
11月22日
「ゴールデン・リバー」(ジャック・オーディアール監督、仏・スペイン・ルーマニア・他)
「新聞記者」(藤井道人監督、日本)
12月3日
「無双の鉄拳」(キム・ミンホ監督、韓国)
「きばいやんせ!私」(武正晴監督、日本)
12月4日
「あなたはまだ帰ってこない」(エマニュエル・フィンケル監督、仏・ベルギー・スイス)
「家族にサルーテ!イスキア島は大騒動」(ガブリエレ・ムッチーノ監督、イタリア)
「誰もがそれを知っている」(アスガー・ファルハディ監督、スペイン・フランス・イタリア)
「パピヨン」(マイケル・ノアー監督、アメリカ)
「僕たちは希望という名の列車に乗った」(ラース・クラウメ監督、ドイツ)
「いちごの唄」(菅原伸太郎監督、日本)
12月6日
「長いお別れ」(中野量太監督、日本)
12月11日
「ワイルドスピード/スーパーコンボ」(デヴィッド・リーチ監督、アメリカ)
12月18日
「今日も嫌がらせ弁当」(塚本連平監督、日本)
【旧作DVD・BD】発売日
10月25日
「裁かるるジャンヌ」(28、カール・テオドール・ドライヤー監督、フランス)
「文学の映画化作品」(34~51、W.S.ヴァン・ダイク、他、監督)
収録作品:「影なき男」「拳銃貸します」「殺人者」「暗黒街の巨頭」「セールスマンの死」
10月30日
「シャイニング 北米公開版」(80、スタンリー・キューブリック監督、イギリス)
11月6日
「蜘蛛女のキス」(91、ヘクトール・バベンコ監督、アメリカ)
11月8日
「王の男」(05、イ・ジュンソク監督、韓国)
11月20日
「ジャッカルの日」(73、フレッド・ジンネマン監督、英・仏)
12月11日
「イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX ④」(61、62、72、スウェーデン)
収録作品:「鏡の中にある如く」「沈黙」「鏡の中の女」
*色がついているのは特に注目している作品です。
« これから観たい&おすすめ映画・BD(19年10月) | トップページ | 先月観た映画 採点表(2019年8~10月) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント