細田守監督のアニメ「サマーウォーズ」が話題に
8月1日公開予定のアニメ「サマーウォーズ」が話題になっている。監督は「時をかける少女」の細田守。主題歌「僕らの夏の夢」を歌うのは何と山下達郎。この映画は長野県上田市が舞台である。上田の街のあちこちに「サマーウォーズ」のポスターが貼られている。
上田は昔から映画のロケが盛んだった。別所温泉があるので宿泊場所が確保でき、しかも全国で3本の指に入るほど晴天率が高いので撮影にもってこいだったからだと言われている。上田フィルム・コミッションの努力もあり、現在でも映画やテレビドラマ、プロモーションビデオの撮影が盛んに行われている。
しかし、上田が全面的に舞台となる作品はそう多くない。その点「サマーウォーズ」は上田がメインの舞台となるようだ。しかも架空の地名ではなく、上田という地名がはっきり示されているようだ。「サマーウォーズ」の公式ブログで配布している壁紙の右上に纏が描かれているが、纏の先端にはっきりと「上田市」と書いてある。右下の野球少年のユニフォームにも「UEDA」の文字が。
主人公の小磯健二は、憧れの先輩である夏希に誘われて長野にある彼女の田舎に行く。そこが上田という設定らしい。夏希の実家、陣内(じんのうち)家は室町時代から続く戦国一家。明らかにこれは真田家をモデルにしている。上田は真田家の城下町であり、真田町という地名も残っている。 まだ上田のどのあたりがアニメに描かれているのかは明かされていないが、別所線は出てくるらしい。ただし終点は別所温泉ではなく、なぜか角間渓谷になっているらしい。他にどんなところが出てくるのか。アニメとはいえ上田がどのように描かれるか楽しみだ。
7月20日には上田市民会館で無料特別試写会が行われる(上田市の住民のみ申し込み可)。明日にでも申し込みはがきを出そう。どうか当たりますように。
* * * * * * * * * *
【ゴブリンの上田案内】
上田はどんなところか。ゴブリンが手っ取り早くご案内しましょう。これまで撮りためてきた写真を別館ブログ「ゴブリンのつれづれ写真日記」に載せています。東信地域(信州は北信、中信、東信、南信の4地域に分かれます)をメイン・フィールドに写真を撮っていますが、その中から上田関連の記事を下に並べておきます。リンクをはってありますので、クリックすれば記事に飛んでゆきます。
別所温泉を撮る
上田城跡公園で紅葉を撮る
角間渓谷~深山幽谷に秋を見る
柳町を歩く
浮世橋と旧北国街道
信濃デッサン館、無言館、浦野川散策+α
無言館第二展示室~パノラマライン展望台
前山~古安曽散策
路地へ
路地裏探索 その2
生島足島神社と長福寺
上塩尻散策 土塀の美しい町 1
上塩尻散策 土塀の美しい町 2
鴻の巣、いにしえの丘公園ふるさとの森+α
古城緑地公園と古城庵
隧道を抜けるとそこは不思議の町だった
パニのベランダで伊丹十三を読みながら
生活の中に水路のある町
産川探索 その2 沢山湖へ行く
« 先月観た映画(09年5月) | トップページ | これから観たい&おすすめ映画・DVD(09年7月) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント