韓国旅行に行ってきました
しばらくブログの更新が滞っていましたが、実は3泊4日の日程で韓国旅行に行っており ました。実質観光できたのは2日間と少しでしたが、半年分くらいはその間に歩きました。ガイドもない、同僚と男二人の旅。ショッピングなどはほとんどせず、見て回り食べ回り歩き回りの旅でした。いやあ疲れた。今日上田の街に出て、話が通じ、文字がすべて理解できることがどれほど安心できることかとつくづく感じたしだい。この旅行についてはまた後日ブログにまとめる予定です。仕事で行った中国と違って今回は完全な観光。写真もたくさん撮ってきました。どうぞお楽しみに。
「夫婦善哉」以後映画を2本見ました。日本映画「ゆれる」と韓国映画「私の頭の中の消しゴム」。「ゆれる」は兄弟の心理のずれを描いている。悪い出来ではないが、いまひとつ胸に迫ってこない。兄を告発した形になった弟が昔の家族ビデオを見て反省するという展開が安易だと感じた。「私の頭の中の消しゴム」も悪い出来ではないが、韓国映画のラブ・ロマンスにつき物の泣かせる演出があきれるほど過剰だ。あまりに意図が見えみえなので身構えてしまい、全く泣けなかった。「八月のクリスマス」のような映画はもう撮れないのか。
「ゆれる」★★★★
「私の頭の中の消しゴム」★★★☆
「紙屋悦子の青春」、「トンマッコルへようこそ」、「心の香り」、「夫婦善哉」とこのところまた以前のような長いレビューになってしまったので、「夫婦善哉」のレビューを書き終えた後はせっせと読書にふけっておりました。もう長いこと中断していた『ハリー・ポッターと謎のプリンス』もその間に読み終えました。面白かった。最後の山場は完全に引き込まれていました。ある重要人物の死はなんとなく予感していたが、それでもやはり残念でした。最後の第7巻が今から待ち遠しい。
« これから観たい&おすすめ映画・DVD(07年4月) | トップページ | 韓国てくてく旅行記① »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
真紅さん コメントありがとうございます。
韓国旅行の期間は短かったのですが、充実したものでした。ただやはりわずか数日では韓国のうわべをほんのちょっとなでただけです。ソウルしか見られなかったのも残念です。
「私の頭~」と「ゆれる」は観てからかなり時間がたってしまいましたし、レビュー・モードに頭を切り替えるのにまだしばらく時間がかかりそうですので、レビューは書けそうにありません。
真紅さんも最近「ゆれる」をご覧になったのですね。後ほどそちらのブログにお伺いします。
投稿: ゴブリン | 2007年3月26日 (月) 17:59
ゴブリンさま、アンニョンハセヨ~。ご旅行されていたのですね。お帰りなさい。
『私の頭の~』、すごくヒットしましたよね。
あの中田ヒデくんまで自らのHPに「泣いた」と書いていて驚いた記憶があります。
かく言う私も劇場で観ましたが、ゴブリンさまと全く同感でした。
(さすがにホロリとはしましたが)
『ゆれる』私も最近観ました。レビューは書かれるのでしょうか?楽しみにしております。
ではでは、また来ますね。
投稿: 真紅 | 2007年3月25日 (日) 22:29