お気に入りブログ

  • 真紅のthinkingdays
    広範な映画をご覧になっていて、レビューの内容も充実。たっぷり読み応えがあります。
  • 京の昼寝〜♪
    僕がレンタルで観る映画のほとんどを映画館で先回りしてご覧になっています。うらやましい。映画以外の記事も充実。
  • ★☆カゴメのシネマ洞☆★
    細かいところまで目が行き届いた、とても読み応えのあるブログです。勉強になります。
  • 裏の窓から眺めてみれば
    本人は単なる感想と謙遜していますが、長文の読み応えのあるブログです。
  • なんか飲みたい
    とてもいい映画を採り上げています。短い文章できっちりとしたレビュー。なかなかまねできません。
  • ぶらぶらある記
    写真がとても素敵です。

お気に入りホームページ

ゴブリンのHPと別館ブログ

無料ブログはココログ

« あの娘と自転車に乗って | トップページ | この間観た映画、これから観る予定の映画 »

2007年1月20日 (土)

これから観たい&おすすめ映画・DVD(07年2月)

【新作映画】
1月27日公開
 「ユメ十夜」(実相時昭雄、清水崇、西川美和、他監督、日本)
 「輝く夜明けに向って」(フィリップ・ノイス監督、仏・英・南ア・米)
 「幸せのちから」(ガブリエレ・ムッチーノ監督、アメリカ)
 「夏物語」(チョ・グンシク監督、韓国)
 「どろろ」(塩田明彦監督、日本)
 「ルワンダの涙」(マイケル・ケイトン=ジョーンズ監督、英・独)
 「魂萌え!」(阪本順治監督、日本)
 「グアンタナモ、僕達が見た真実」(マイケル・ウィンターボトム、他監督、英)
2月3日公開
 「ピンチクリフ・グランプリ」(イポ・カプリノ監督、ノルウェー)
 「世界最速のインディアン」(ロジャー・ドナルドソン監督、ニュージーランド・米)
2月10日公開
 「あなたになら言える秘密のこと」(イサベル・コイシェ監督、スペイン)
 「華麗なる恋の舞台で」(イシュトバン・サボー監督、ハンガリー他)
 「善き人のためのソナタ」(フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督、独)
 「となり町戦争」(渡辺謙作監督、日本)
 「長州ファイブ」(五十嵐匠監督、日本)
2月17日公開
 「ドリームガールズ」(ビル・コンドン監督、アメリカ)
 「孔雀 我が家の風景」(クー・チャンウェイ監督、中国)
 「チョムスキーとメディア」(マーク・アクバー他監督、カナダ)
2月中旬公開
 「モーツァルトとクジラ」(ピーター・ネス監督、アメリカ)
2月下旬公開
 「パパにさよならできるまで」(ペニー・パナヨトプル監督、ギリシャ・独)

【新作DVD】
1月25日
 「バッシング」(小林政広監督、日本)
1月26日
 「ONE LOVE」(リック・エルグッド他監督、ジャマイカ、ノルウェー、英)
 「春の日のクマは好きですか?」(ヨン・イ監督、韓国)
 「見つめる女」(パオロ・フランキ監督、イタリア)
2月2日
 「16ブロック」(リチャード・ドナー監督、米・独)
 「ザ・センチネル」(クラーク・ジョンソン監督、アメリカ)
 「マッチポイント」(ウディ・アレン監督、英米他)
 「ルムンバの叫び」(ラウル・ベック監督、仏・ベルギー・独・ハイチ)
 「母たちの村」(ウスマン・センベーヌ監督、セネガル他)
 「ミヒャエル・ハネケ DVD-BOX②」
 「バックダンサーズ!」(永山耕三監督、日本)
2月14日
 「ヨコハマメリー」(中村高寛監督)
2月23日
 「愛より強く」(ファティ・アキン監督、独・トルコ)
 「ワールド・トレード・センター」(オリバー・ストーン監督、アメリカ)
 「キンキーブーツ」(ジュリアン・ジャロルド監督、英・米)
 「ツァイ・ミンリャン DVD-BOX」(台湾)
 「弓」(キム・ギドク監督、韓国)
 「ゆれる」(西川美和監督)
 「出口のない海」(佐々部清監督)
 「夜のピクニック」(長澤雅彦監督)

【旧作DVD】
1月25日
 「アダム氏とマダム」(49、ジョージ・キューカー監督、米)
1月26日Kota1
 「野火」(59、市川崑監督)
 「私は二歳」(62、市川崑監督)
 「黒い十人の女」(61、市川崑監督)
1月27日
 「恐怖省」(44、フリッツ・ラング監督、アメリカ)
 「心の香り」(92、スン・チョウ監督、中国)
 「獅子座」(59、エリック・ロメール監督、フランス)
2月2日
 「ガンジー 25周年記念特別版」(リチャード・アッテンボロー監督、英・印)
2月23日
 「愛と宿命の泉 コンプリート・セット」(86、クロード・ベリ監督、伊他)  
 「ロシア・アニメーション傑作選集 vol.1~4」
2月24日
 「英国式庭園殺人事件」(82、ピーター・グリーナウェイ監督、英)
 「M」(31、フリッツ・ラング監督、ドイツ)

 劇場新作はノルウェー、南ア、スペイン、中国、ハンガリー、ギリシャと多彩。非常に興味を惹かれる作品ばかり。「ピンチクリフ・グランプリ」はノルウェー歴代観客動員数1位の人形アニメ。「チョムスキーとメディア」はドキュメンタリー。
 新作DVDは「マッチポイント」、「母たちの村」、「ヨコハマメリー」、「ゆれる」と注目作が続々。ミヒャエル・ハネケとツァイ・ミンリャンのDVD-BOXも見逃せない。
 旧作はすごい。何とフリッツ・ラングの「M」と「恐怖省」、中国映画の名作「心の香り」が出る。長いこと待ち望んでいました。感謝!「獅子座」と「英国式庭園殺人事件」も要チェック。市川崑監督の代表作が3本出るのもうれしい。

« あの娘と自転車に乗って | トップページ | この間観た映画、これから観る予定の映画 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これから観たい&おすすめ映画・DVD(07年2月):

« あの娘と自転車に乗って | トップページ | この間観た映画、これから観る予定の映画 »