白目は白い
久しぶりの更新です。実はしばらく入院しておりました。ある異変を感じて12日の日曜日に病院へ行ったら、そのまま入院させられる羽目に。生まれて初めて胃カメラを飲まされました。出た結果は「胃潰瘍」。予想していた結果です。ストレスがたまっていたのですね。点滴とおかゆで過ごした数日間。今日やっと退院しました。
おとといあたりから気づいたのは目の白さ。鏡を見ると目がやけに白く見える。逆に言うと、それまではかなり目が充血していたということ。何しろ一旦映画のレビューを書き出したら6、7時間ぶっ続けでパソコンに向かっていることも珍しくなかった。時間を忘れてのめりこんでしまう。目が充血していて当然だ。それが当たり前になっていたので自分では気が付かなかったのだろう。しばらくパソコンを見ない日を過ごしていたら目が白くなっていたというしだい。白目ってこんなに白かったんだ。
11月1日付の「今日『フラガール』を観てきました」という記事で「前に一度肩の力を抜こうと自分に言い聞かせたことがあるが、いつの間にかまたがむしゃらに突き進んでいた。もう一度肩の力を抜こう」と書いたばかり。病室で寝ながらまたあれこれ考えました。HPとブログは今や生きがいなので止めるつもりはありませんが、もっとペースを落とさねば。体を壊してまで無理して書いていたのでは本末転倒。体を大事にしながら無理せずに書いてゆくことにします。HPとブログを初めて以来映画を観る本数が減っていました。要するに、映画を観る時間を削ってレビューを書いていたわけです。これまた本末転倒。今後は観た映画を全部長々と書くことはやめ、短評を増やそうと考えています。
とりあえず週末をゆっくり過ごして静養します。書きかけだった「玲玲(リンリン)の電影日記」(★★★★)のレビューはその間ゆっくり時間をかけて書き上げます。なかなか書けなくて苦労していたのですが、やはりどこか調子が悪かったのでしょう。11日の土曜日に観た「カミュなんか知らない」(★★★★)は短評で済ませます。日曜日に観る予定だった「ナイロビの蜂」は哀れ観ないで返却。その上延滞料金まで取られました(悔しい!)。またいずれ借り直して観ます。のんびり気楽に、今後はこれで行きます。
« スティーヴィー | トップページ | 玲玲の電影日記 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
真紅さん コメントありがとうございます。
気遣いまでしていただいて本当にありがとうございます。「今日『フラガール』を観てきました」の時もコメントいただきましたね。その時から自分でも多少自覚していたのですが、でもつい無理していたのですね。テレビ局が視聴率を気にするように、僕もアクセス数を気にしていたのですね。これからあまり気にしないでマイペースを保とうと思っています。
体に気をつけながらやってゆきます。どうか末永いお付き合いを。
投稿: ゴブリン | 2006年11月17日 (金) 17:35
ゴブリンさま、こんにちは。
まぁ、入院されていたのですね、ビックリです!大変でしたね・・。
どうかご自愛なさって、ブログのほうは細く長く、続けて下さいませ。
ではでは、お気をつけて。
投稿: 真紅 | 2006年11月17日 (金) 12:41
OBWさん コメントありがとうございます。お見舞いに来てくれたことにも感謝。
しかし、「ツマンナイノ」の意味がもう一つよく分からない。便秘のこと?この記事がつまらないということ?映画がつまらない?それとも入院生活がつまらないということ?気になる!気になる!ああ、また胃に潰瘍が出来そうだ。
投稿: ゴブリン | 2006年11月17日 (金) 08:58
入院、お疲れさまでした♪ 無事退院して何よりです(ツマンナイノ…という声も?)♪
投稿: OBW | 2006年11月17日 (金) 02:03