これから観たい&おすすめ映画・DVD(06年9月)
【新作映画】
8月19日公開
「マッチポイント」(ウディ・アレン監督、イギリス)
8月26日公開
「キンキー・ブーツ」(ジュリアン・ジャロルド監督、英米)
「楽日」(ツァイ・ミンリャン監督、台湾)
「UDON」(本広克行監督、日本)
「ラフ」(大谷健太郎監督、日本)
「ディア・ピョンヤン」(ヤン・ヨンヒ監督、日本)
9月2日
公開
「グエムル 漢江の怪物」(ポン・ジュノ監督、韓国)
「トリノ、24時からの恋人たち」(ダビデ・フェラーリオ監督、
イタリア)
「夢遊ハワイ」(シュー・フーチュン監督、台湾)
9月9日公開
「バックダンサーズ!」(永山耕三監督、日本)
9月23日公開
「フラガール」(李相日監督、日本)
【新作DVD】
8月25日
「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」(ジョン・マッデン監督、米)
「コルシカン・ファイル」(アラン・ベルベリアン監督、フランス)
「NOEL 星降る夜の奇跡」(チャズ・バルミンテリ監督、米)
「うつせみ」(キム・ギドク監督、韓国)
「僕が9歳だったころ」(ユン・イノ監督、韓国)
9月6日
「春が来れば」(リュ・ジャンハ監督、韓国)
9月8日
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」(デビッド・クローネンバーグ監督、米独)
「美しき運命の傷痕」(ダニス・タノビッチ監督、仏伊他)
「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」(トミー・リー・ジョーンズ監督、米仏)
「ポビーとディンガン」(ピーター・カッタネオ監督、英豪)
「単騎、千里を走る」(チャン・イーモウ監督、中国)
9月21日
「ナニー・マクフィーの魔法のステッキ」(カーク・ジョーンズ監督、米英仏)
9月22日
「ブロークバック・マウンテン」(アン・リー監督、米)
「白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々」(マルク・ローテムント監督、独)
「カミュなんて知らない」(柳町光男監督、日本)9月27日
「かもめ食堂」(荻上直子監督、日本)
【旧作DVD】
8月25日
「女狙撃兵マリュートカ」(56年、グリゴリー・チュフライ監督、ソ連)
「ムッソリーニとお茶を」(99年、フランコ・ゼフィレッリ監督、伊英)
「若者たち三部作 DVD-BOX」(67~70年、森川時久監督、日本)
8月26日
「家族の肖像」(74年、ルキノ・ビスコンティ監督、伊仏)
「芙蓉鎮」(87年、シェ・チン監督、中国)
9月8日
「ユージュアル・サスペクツ」(95年、ブライアン・シンガー監督、米独)
「黒木和雄 戦争鎮魂歌三部作 DVD-BOX」
(「TOMORROW明日」「美しい夏キリシマ」「父と暮らせば」)
9月22日
「推手」(91アン・リー監督、台湾・米)
「恋人たちの食卓」(94アン・リー監督、台湾)
「ウェディング・バンケット」(93、アン・リー監督、台湾・米)
劇場新作にはめぼしいものがない。一方、旧作DVDはすごい。なんと中国映画の名作「芙蓉鎮」がやっとDVDになる(「DVDを出してほしい映画」参照)。何年待ったことか。中古専門のゴブリンもこれだけは新作で買ってしまうかも。ビスコンティの「家族の肖像」とゼフィレッリの「ムッソリーニとお茶を」も必見。
新作DVDではいよいよ「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」、「ブロークバック・マウンテン」、「白バラの祈り ゾフィー・ショル、最後の日々」が登場。それはいいが「ククーシュカ ラップランドの妖精」はまだか?ええい、はよせんかい!
« 過去4ヶ月間のアクセス数ベスト20 | トップページ | TOMORROW 明日 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント