お気に入りブログ

  • 真紅のthinkingdays
    広範な映画をご覧になっていて、レビューの内容も充実。たっぷり読み応えがあります。
  • 京の昼寝〜♪
    僕がレンタルで観る映画のほとんどを映画館で先回りしてご覧になっています。うらやましい。映画以外の記事も充実。
  • ★☆カゴメのシネマ洞☆★
    細かいところまで目が行き届いた、とても読み応えのあるブログです。勉強になります。
  • 裏の窓から眺めてみれば
    本人は単なる感想と謙遜していますが、長文の読み応えのあるブログです。
  • なんか飲みたい
    とてもいい映画を採り上げています。短い文章できっちりとしたレビュー。なかなかまねできません。
  • ぶらぶらある記
    写真がとても素敵です。

お気に入りブログ 2

お気に入りホームページ

ゴブリンのHPと別館ブログ

無料ブログはココログ

« 先月観た映画 採点表(16年8月) | トップページ | 先月観た映画 採点表(16年9月) »

2016年10月 9日 (日)

これから観たい&おすすめ映画・BD(16年10月)

【新作映画】公開日
9月17日
 「聲の形」(山田尚子監督、日本)
9月22日
 「ある天文学者の恋文」(ジュゼッペ・トルナトーレ監督、イタリア)
9月24日
 「メカニック:ワールドミッション」(デニス・ガンゼル監督、アメリカ)
 「ハドソン川の奇跡」(クリント・イーストウッド監督、アメリカ)
 「歌声にのった少年」(ハニ・アブ・アサド監督、パレスチナ)
 「白い帽子の女」(アンジェリーナ・ジョリー・ピット監督、アメリカ)
 「函館珈琲」(西尾孔志監督、日本)
10月1日
 「SCOOP!」(大根仁監督、日本)
 「アングリーバード」(ファーガル・ライリー監督、アメリカ)
 「世界一キライなあなたに」(シーア・シェアイック監督、アメリカ)
 「アイ・ソー・ザ・ライト」(マーク・エイブラハム監督、アメリカ)
 「シーモアさんと、大人のための人生入門」(イーサン・ホーク監督、アメリカ)
 「カノン」(雑賀俊朗監督、日本)
 「イエスタデイ」(ペーデル・フリント監督、ノルウェー)  
 「ハイエナ・ロード」(ポール・グロス監督、カナダ)
10月7日
 「ジェイソン・ボーン」(ポール・グリーングラス監督、英・米・中国)
10月8日
 「グッドモーニングショー」(君塚良一監督、日本)
 「人間の値打ち」(パオロ・ヴィルズィ監督、イタリア)
 「ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ」(マイケル・グランデージ監督、イギリス)
 「淵に立つ」(深田晃司監督、日本)
 「ある戦争」(トビアス・リンホルム監督、デンマーク)
 「お父さんと伊藤さん」(タナダユキ監督、日本)
10月14日
 「永い言い訳」(西川美和監督、日本)
10月15日
 「TSUKIJI WONDERLAND」(遠藤尚太朗郎監督、日本)
 「何者」(三浦大輔監督、日本)
 「ダゲレオタイプの女」(黒沢清監督、日本)
 「ハングリー・ハーツ」(サヴェリオ・コスタンツォ監督、イタリア)
10月21日
 「スター・トレック BEYOND」(ジャスティン・リン監督、アメリカ)

【新作DVD・BD】レンタル開始日
10月4日
 「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」(ビル・コンドン監督、イギリス・アメリカ)
 「見えない目撃者」(アン・サンフン監督、中国・韓国)
 「追憶の森」ガス・ヴァン・サント監督、アメリカ)
 「ミラクル・ニール!」(テリー・ジョーンズ監督、イギリス)
 「ロブスター」(ヨルゴス・ランティムス監督、アイルランド・英・ギリシャ・オランダ・他)
 「母よ、」(ナンニ・モレッティ監督、イタリア・フランス)
10月5日
 「スノーホワイト/氷の王国」(セドリック・ニコラス・トロイヤン監督、アメリカ)
 「ヘイル・シーザー!」(ジョエル&イーサン・コーエン監督、米・英)
 「マジカル・ガール」(カルロス・ベルムト監督、スペイン)
 「デッドプール」(ティム・ミラー監督、アメリカ・カナダ)
 「アイヒマン・ショー/歴史を写した男たち」(ポール・アンドリュー・ウィリアムズ監督、英)
 「ノック・ノック」(イーライ・ロス監督、アメリカ)
 「心霊ドクターと消された記憶」(マイケル・ペトローニ監督、オーストラリア)
 「無伴奏」(矢崎仁司監督、日本)
 「あやしい彼女」(水田伸生監督、日本)
 「モヒカン故郷に帰る」(沖田修一監督、日本)
 「殿、利息でござる!」(中村義洋監督、日本)
 「獣は月夜に夢を見る」(ヨナス・アレクサンダー・アーンビー監督、デンマーク・仏)
 「さざなみ」(アンドリュー・ヘイ監督、イギリス)
10月7日
 「マネーモンスター」(ジョディ・フォスター監督、アメリカ)
 「王の運命――歴史を変えた八日間――」(イ・ジュニク監督、韓国)
10月12日
 「マイケル・ムーアの世界侵略のススメ」(マイケル・ムーア監督、アメリカ)
 「ちはやふる‐下の句‐」(小泉徳宏監督、日本)
10月19日
 「神様メール」(ジャコ・ヴァン・ドルマル監督、仏・ベルギー・ルクセンブルク)
 「サウスポー」(アントワン・フークア監督、アメリカ)
10月20日
 「クローバーフィールド・レーン」(ダン・トラクテンバーグ監督、アメリカ)
11月2日
 「クーパー家の晩餐会」(ジェシー・ネルソン監督、アメリカ)
 「グランドフィナーレ」(パオロ・ソレンティーノ監督、伊・仏・スイス・英)
 「二ッ星の料理人」(ジョン・ウェルズ監督、アメリカ)
 「フィフス・ウェイブ」(J.ブレイクソン監督、アメリカ)
 「暗殺」(チェ・ドンフン監督、韓国)
 「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」(ジェームズ・ボビン監督、アメリカ)
 「トリプル9 裏切りのコード」(ジョン・ヒルコート監督、アメリカ)
 「クリーピー 偽りの隣人」(黒沢清監督、日本)
 「君がくれたグッドライフ」(クリスティアン・チューベルト監督、ドイツ)
11月9日
 「世界から猫が消えたなら」(永井聡監督、日本)
11月18日
 「エクス・マキナ」(アレックス・ガーランド監督、イギリス)

【旧作DVD・BD】発売日
9月21日
 「宋家の三姉妹」(97、メイベル・チャン監督、香港・日本・中国)
 「ブロンド少女は過激に美しく」(09、マノエル・ド・オリヴェイラ監督、ポルトガル・他)
9月26日
 「模倣の人生」(34、ジョン・M・スタール監督、アメリカ)
10月5日
 「悪女映画傑作選 DVD-BOX②」(ロバート・シオドマク、他)
 収録作品:「容疑者」「ミルドレッド・ピアース」「ショック・プルーフ」「乗馬練習場」
10月12日
 「アルジェの戦い(最終盤)」(66、ジッロ・コンテコルヴォ監督、イタリア・アルジェリア)
10月19日
 「アマデウス」(84、ミロス・フォアマン監督、米・仏)
 「ラン・ローラ・ラン」(98、トム・ティクヴァ監督、ドイツ)
11月2日
 「グリーン・デスティニー」(00、アン・リー監督、台湾・香港・米・中国)

*色がついているのは特に注目している作品です。

« 先月観た映画 採点表(16年8月) | トップページ | 先月観た映画 採点表(16年9月) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これから観たい&おすすめ映画・BD(16年10月):

« 先月観た映画 採点表(16年8月) | トップページ | 先月観た映画 採点表(16年9月) »