お気に入りブログ

  • 真紅のthinkingdays
    広範な映画をご覧になっていて、レビューの内容も充実。たっぷり読み応えがあります。
  • 京の昼寝〜♪
    僕がレンタルで観る映画のほとんどを映画館で先回りしてご覧になっています。うらやましい。映画以外の記事も充実。
  • ★☆カゴメのシネマ洞☆★
    細かいところまで目が行き届いた、とても読み応えのあるブログです。勉強になります。
  • 裏の窓から眺めてみれば
    本人は単なる感想と謙遜していますが、長文の読み応えのあるブログです。
  • なんか飲みたい
    とてもいい映画を採り上げています。短い文章できっちりとしたレビュー。なかなかまねできません。
  • ぶらぶらある記
    写真がとても素敵です。

お気に入りブログ 2

お気に入りホームページ

ゴブリンのHPと別館ブログ

無料ブログはココログ

« これから観たい&おすすめ映画・DVD(12年7月) | トップページ | BFIおよびEmpire誌選定イギリス映画ベスト100 »

2012年6月24日 (日)

ゴブリンのおすすめイギリス映画 マイ・ベスト150+α

【おすすめの150本】
「ヘンリー八世の私生活」(1933) アレクサンダー・コルダ監督
「アラン」(1934)  ロバート・フラハティ監督
「レンブラント 描かれた人生」(1936) アレクサンダー・コルダ監督 
「バルカン超特急」(1938) アルフレッド・ヒッチコック監督
「巌窟の野獣」(1939) アルフレッド・ヒッチコック監督
「逢びき」(1945)  デヴィッド・リーン監督
「黒水仙」(1946)  マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー監督
「天国への階段」(1946)  マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー監督
「大いなる遺産」(1947)  デヴィッド・リーン監督
「邪魔者は殺せ」(1947) キャロル・リード監督
「赤い靴」(1948)  マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー監督
「落ちた偶像」(1948)  キャロル・リード監督
「オリヴァ・ツイスト」(1948) デヴィッド・リーン監督
「ハムレット」(1948) ローレンス・オリヴィエ監督
「第三の男」(1949) キャロル・リード監督
「アフリカの女王」(1951) ジョン・ヒューストン監督
「ホブスンの婿選び」(1954)  デヴィッド・リーン監督
「マダムと泥棒」(1955) アレクサンダー・マッケンドリック監督
「狩人の夜」(1955) チャールズ・ロートン監督
「戦場にかける橋」(1957)  デヴィッド・リーン監督
「怒りをこめてふり返れ」(1958) トニー・リチャードソン監督
「黒い狼」(1960) ロイ・ウォード・ベイカー監督
「土曜の夜と日曜の朝」(1960) カレル・ライス監督
「蜜の味」(1961) トニー・リチャードソン監督
「アラビアのロレンス」(1962) デヴィッド・リーン監督
「エヴァの匂い」(1962) ジョゼフ・ロージー監督
「長距離ランナーの孤独」(1962) トニー・リチャードソン監督
「孤独の報酬」(1963) リンゼイ・アンダーソン監督
「ズール戦争」(1963) サイ・エンドフィールド監督 
「トム・ジョーンズの華麗なる冒険」(1963) トニー・リチャードソン監督
「博士の異常な愛情」(1963) スタンリー・キューブリック監督
「召使」(1963) ジョゼフ・ロージー監督
「ベケット」(1964) ピータ・グレンヴィル監督
「ドクトル・ジバゴ」(1965)  デヴィッド・リーン監督
「袋小路」(1965) ロマン・ポランスキー監督
「できごと」(1967)  ジョゼフ・ロージー監督
「遥か群集を離れて」(1967) ジョン・シュレシンジャー監督
「冬のライオン」(1968) アンソニー・ハーヴィー監督
「ミス・ブロディの青春」(1968) ロナルド・ニーム監督
「ミニミニ大作戦」(1968) ピーター・コリンソン監督 
「If もしも・・・」(1969) リンゼイ・アンダーソン監督
「ケス」(1969) ケン・ローチ監督
「恋する女たち」(1969) ケン・ラッセル監督
「素晴らしき戦争」(1969) リチャード・アッテンボロー監督
「裸足のイサドラ」(1969) カレル・ライス監督
「ライアンの娘」(1970)  デヴィッド・リーン監督
「若草の祈り」(1970) ライオネル・ジェフリーズ監督
「時計じかけのオレンジ」(1971) スタンリー・キューブリック監督
「日曜日は別れの時」(1971)  ジョン・シュレシンジャー監督
「ジャッカルの日」(1973) フレッド・ジンネマン監督、(英仏)
「ジャガーノート」(1974) リチャード・レスター監督
「マーラー」(1974) ケン・ラッセル監督
「ブラジルから来た少年」(1978) フランクリン・J・シャフナー監督
「エレファント・マン」(1980) デビッド・リンチ監督
「シャイニング」(1980) スタンリー・キューブリック監督
「テス」(1980)  ロマン・ポランスキー監督
「フランス軍中尉の女」(1981) カレル・ライス監督
「炎のランナー」(1981) ヒュー・ハドソン監督
「英国式庭園殺人事件」(1982) ピーター・グリーナウェイ監督
「ローカル・ヒーロー/夢に生きた男」(1983) ビル・フォーサイス監督
「インドへの道」(1984)  デヴィッド・リーン監督
「未来世紀ブラジル」(1985) テリー・ギリアム監督
「マイ・ビューティフル・ランドレット」(1985) スティーヴン・フリアーズ監督
「眺めのいい部屋」(1986) ジェームズ・アイヴォリー監督
「モナリザ」(1986) ニール・ジョーダン監督
「ミッション」(1986) ローランド・ジョフィ監督
「戦場の小さな天使たち」(1987) ジョン・ブーアマン監督
「遠い夜明け」(1987) リチャード・アッテンボロー監督
「ワールド・アパート」(1987) クリス・メンゲス監督
「ヘンリー五世」(1989) ケネス・ブラナー監督
「ウォレスとグルミット/チーズホリデー」(1989) ニック・パーク監督
「レインボウ」(1989) ケン・ラッセル監督
「リフ・ラフ」(1991) ケン・ローチ監督
「ヒア・マイ・ソング」(1991) ピーター・チェルソム監督
「ザ・コミットメンツ」(1991) アラン・パーカー監督
「裸のランチ」(1991) デイヴィッド・クローネンバーグ監督
「クライング・ゲーム」(1992) ニール・ジョーダン監督
「ピーターズ・フレンズ」(1992)  ケネス・ブラナー監督
「ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!」(1993) ニック・パーク監督
「英国万歳!」(1994) ニコラス・ハイトナー監督
「フォー・ウェディング」(1994) マイク・ニューウェル監督
「レディバード・レディバード」(1994)  ケン・ローチ監督
「いつか晴れた日に」(1995) アン・リー監督
「ウォレスとグルミット/危機一髪」(1995) ニック・パーク監督
「シャロウ・グレイブ」(1995)  ダニー・ボイル監督
「ある貴婦人の肖像」(1996) ジェーン・カンピオン監督
「ウェールズの山」(1996) クリストファー・マンガー監督
「エマ」(1996) ダグラス・マクグラス監督
「カルラの歌」(1996)  ケン・ローチ監督
「トレインスポッティング」(1996) ダニー・ボイル監督
「日陰のふたり」(1996) マイケル・ウィンターボトム監督
「秘密と嘘」(1996) マイク・リー監督
「ブラス!」(1996) マーク・ハーマン監督
「フェイス」(1997) アントニア・バード監督
「フル・モンティ」(1997) ピーター・カッタネオ監督
「Queen Victoria 至上の愛」(1997) ジョン・マッデン監督
「エリザベス」(1998) シェカール・カプール監督
「ウェイクアップ!ネッド」(1998) カーク・ジョーンズ監督
「ヴァージン・フライト」(1998) ポール・グリーングラス監督
「ベルベット・ゴールドマイン」(1998) トッド・ヘインズ監督
「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」(1998) アナンド・タッカー監督
「ロック・ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」(1998) ガイ・リッチー監督
「ひかりのまち」(1999) マイケル・ウインターボトム監督
「ビューティフル・ピープル」(1999) ジャスミン・ディズダー監督
「ぼくの国、パパの国」(1999) ダミアン・オドネル監督
「チキン・ラン」(2000) ニック・パーク、ピーター・ロード監督
「シーズン・チケット」(2000) マーク・ハーマン監督
「ブレッド&ローズ」 (2000) ケン・ローチ監督
「リトル・ダンサー」(2000) スティーブン・ダルドリー監督
「アイリス」(2001) リチャード・エア監督
「ゴスフォード・パーク」(2001) ロバート・アルトマン監督
「シャンプー台のむこうに」(2001) パディ・ブレスナック監督
「ハリー・ポッターと賢者の石」(2001) クリス・コロンバス監督&そのシリーズ
「ブリジット・ジョーンズの日記」(2001) シャロン・マグワイア監督
「家族のかたち」(2002) シェーン・メドウス監督
「SWEET SIXTEEN」(2002) ケン・ローチ監督
「人生は、時々晴れ」(2002) マイク・リー監督
「ベッカムに恋して」(2002) グリンダ・チャーダ監督 
「運命を分けたザイル」(2003) ケヴィン・マクドナルド監督
「カレンダー・ガールズ」(2003) ナイジェル・コール監督
「真珠の耳飾の少女」(2003) ピーター・ウェーバー監督
「ディープ・ブルー」(2003) アラステア・フォザーギル、アンディ・バイヤット監督  
「ヴェニスの商人」(2004) マイケル・ラドフォード監督 
「ヴェラ・ドレイク」(2004) マイク・リー監督 
「Dearフランキー」(2004) ショーナ・オーバック監督 
「ミリオンズ」(2004) ダニー・ボイル監督 
「やさしくキスをして」(2004) ケン・ローチ監督
「ラヴェンダーの咲く庭で」(2004) チャールズ・ダンス監督 
「レイヤー・ケーキ」(2004) マシュー・ボーン監督
「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」(2005) ニック・パーク、他
「キンキー・ブーツ」(2005) ジュリアン・ジャロルド監督
「クレアモントホテル」(2005) ダン・アイアランド監督
「コープス・ブライド」(2005) ティム・バートン、マイク・ジョンソン監督
「オリバー・ツイスト」(2005) ロマン・ポランスキー監督
「ナイロビの蜂」(2005) フェルナンド・メイレレス監督
「Vフォー・ヴェンデッタ」(2005) ジェームズ・マクティーグ監督
「プライドと偏見」(2005) ジョー・ライト監督
「ヘンダーソン夫人の贈り物」(2005) スティーヴン・フリアーズ監督
「ローズ・イン・タイドランド」(2005) テリー・ギリアム監督
「麦の穂をゆらす風」(2006) ケン・ローチ監督
「クィーン」(2006) スティーヴン・フリアーズ監督 
「やわらかい手」(2006) サム・ガルバルスキ監督
「アース」(2007) アラステア・フォザーギル、他、監督
「この自由な世界で」(2007) ケン・ローチ監督 
「つぐない」(2007) ジョー・ライト監督
「ヤング@ハート」(2007) スティーヴン・ウォーカー監督
「17歳の肖像」(2009) ロネ・シェルフィグ監督
「パイレーツ・ロック」(2009) リチャード・カーティス監督
「英国王のスピーチ」(2010) トム・フーパー監督
「わたしを離さないで」(2010) マーク・ロマネク監督

【追加作品】
「オレンジと太陽」(2010) ジム・ローチ監督
「ルート・アイリッシュ」(2010) ケン・ローチ監督
「バンク・ジョブ」(2008) ロジャー・ドナルドソン監督
「風が吹くとき」(1986) ジミー・T・ムラカミ監督

【未見作品+α】
「三十九夜」(1934) アルフレッド・ヒッチコック監督
「南極のスコット」(1947) チャールズ・フレンド監督(未見)
「ブライトン・ロック」(1947) ジョン・ブールティング監督 (未見)
「文化果つるところ」(1951) キャロル・リード監督(未見)
「超音ジェット機」(1952) デヴィッド・リーン監督(未見)
「暁の出撃」(1954)マイケル・アンダーソン監督)
「デッドロック」(1955)アーサー・ルービン監督
「将軍月光に消ゆ」(1957) マイケル・パウエル&エメリック・プレスバーガー監督
「年上の女」(1958) ジャック・クレイトン監督
「血を吸うカメラ」(1960) マイケル・パウエル監督(未見)
「謎の要人悠々逃亡」(1960) ケン・アナキン監督
「黒い狼」(1960)ロイ・ウォード・ベイカー監督
「戦塵未だ消えず」(1960)ラルフ・トーマス監督
「可愛い妖精」(1961)ピーター・グレンヴィル監督
「ロリータ」(1961)スタンリー・キューブリック監督
「007/ロシアより愛をこめて」(1963) テレンス・ヤング監督
「国際諜報局」(1965) シドニー・J・フューリー (未見)
「欲望」(1966) ミケランジェロ・アントニオーニ監督
「わが命つきるとも」(1966) フレッド・ジンネマン監督
「吸血鬼」(1967)  ロマン・ポランスキー監督
「チキチキバンバン」(1968) ケン・ヒューズ監督
「夜空に星のあるように」(1968)  ケン・ローチ監督(未見)
「小さな恋のメロディ」(1971) ワリス・フセイン監督
「狙撃者」(1971) マイク・ホッジス監督 (未見)
「赤い影」(1973) ニコラス・ローグ監督
「ガンジー」(1982) リチャード・アッテンボロー監督(未見)
「アナザー・カントリー」(1983) マレク・カニエフスカ監督(未見)
「キリング・フィールド」(1984) ローランド・ジョフィ監督 (未見)
「ワンダとダイヤと優しい奴ら」(1988) チャールズ・クライトン監督
「マイ・レフトフット」(1989) ジム・シェリダン監督、(アイルランド)
「父の祈りを」(1993) ジム・シェリダン監督(未見)
「レイニング・ストーンズ」(1993)  ケン・ローチ監督(未見)
「イングリッシュ・ペイシェント」(1996) アンソニー・ミンゲラ
「ガールズ ナイト」(1997) ニック・ハラン監督
「シューティング・フィッシュ」(1997) ステファン・シュワルツ監督
「恋におちたシェイクスピア」(1998) ジョン・マッデン監督、(アメリカ)
「ザ・クリミナル」(1998) ジュリアン・シンプソン監督
「マイ・スウィート・シェフィールド」(1998) サム・ミラー監督
「リトル・ヴォイス」(1998) マーク・ハーマン監督
「ロンドン・ドッグズ」(1999) ドミニク・アンチアーノ監督
「グリーン・フィンガーズ」(2000) ジョエル・ハーシュマン監督
「ホテル・スプレンディッド」(2000) テレンス・グロス監督
「ケミカル51」(2002) ロニー・ユー監督
「ダブリン上等!」(2002) ジョン・クローリー監督
「明日へのチケット」(2004) ケン・ローチ監督、他
「マッチポイント」(2005) ウディ・アレン監督 
「THIS IS ENGLAND」(2006) シェーン・メドウス監督
「アリス・クリードの失踪」(2009) J・ブレイクソン監督
「エリックを探して」(2009) ケン・ローチ監督(英・仏・他)
「127時間」(2010) ダニー・ボイル監督

 ロンドンでのオリンピック開催も後1ヶ月ほどに迫ってきました。これを機会にイギリス映画のマイベスト100を作ってみようと思い立ちました。直接のきっかけは、おなじみ「これから観たい&おすすめ映画・DVD」シリーズの元データである『DVD&ブルーレイでーた』という雑誌に、「英国映画万歳」という特集が載っていたからです。

 イギリス映画の基本データは本館HP「緑の杜のゴブリン」の「イギリス映画の世界」というコーナーにいくつか入れてあります。「イギリス映画作品年表」(50年代まで、60・70年代、80年代、90年代、2000年代の5本の記事に分けて掲載)、「おすすめイギリス映画」、「BFI選定イギリス映画ベスト100」などです。作業としてはこれらの既存のデータを集計して100本に絞るだけですが、絞り切れず150本になってしまいました。

 ただタイトルが並んでいるだけのそっけない資料ですが、何かの役に立てば幸いです。青い色のタイトルはレビューへのリンクが張ってあります。

<追記>
 本館ホームページ「緑の杜のゴブリン」に「BFI選定イギリス映画ベスト100」と「Empire誌選定イギリス映画ベスト100」を掲載しています。その他イギリス映画に関する様々なリストも掲げています。右のサイドバーに「緑の杜のゴブリン」へのリンクがあります。「イギリス映画の世界」というコーナーがありますので、そちらに入ってください。

« これから観たい&おすすめ映画・DVD(12年7月) | トップページ | BFIおよびEmpire誌選定イギリス映画ベスト100 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴブリンのおすすめイギリス映画 マイ・ベスト150+α:

« これから観たい&おすすめ映画・DVD(12年7月) | トップページ | BFIおよびEmpire誌選定イギリス映画ベスト100 »