皆様よいお年を
いよいよ今年も今日が最後の日となりました。当ブログを読んでいただいた皆様ありがとうございました。お陰さまで、年内の目標だったアクセス数80000を超えることができました。ありがとうございます。
ブログを始めて1年目は50000という数すら果てしなく遠く思えたものです。本当に「思えば遠くへ来たもんだ」というのが偽らざる実感です。ブログに関して今年一番の出来事はいうまでもなく別館ブログ「ゴブリンのつれづれ写真日記」を新設したことです。5月の下旬にたまたま浦野川を散策したのがきっかけとなり、週末になるとデジカメを持って出かけ、川と橋、路地裏、観光名所などの写真を撮ってくるのが習慣になってしまいました。写真が増えたために本館ホームページ「緑の杜のゴブリン」が無料で使える限度を超えてしまい、やむなく新しいブログを新設して旅行記や写真日記などをそちらに移す羽目になったわけです。晴天の日はデジカメを持って外に飛び出してゆきたくて仕方がない。お陰で生活のリズムもすっかり変わってしまいました。散々歩き回るので足は丈夫になった気がします。
しかしそのあおりで映画のレビュー数が激減してしまいました。レビューを期待されていた皆様には本当に申し訳ありません。レビューが減った分を埋めようと、「映画チラシ・コレクション」と「映画パンフ・コレクション」のシリーズを始めたり、映画短評集を復活させたりしました。しかしやはり本格レビューが書けないのは自分でも寂しいと感じます。しかも、写真日記にしろ「映画チラシ・コレクション」にしろTBが送れません。送る先が見当たらないからです。たまにレビューを書いても新作を取り上げることが少なくなってしまったので、これもほとんどTBを送れませんでした。そのせいか今年の中ごろにグーグルのページランクが3から2に落ちてしまいました。1日平均のアクセス数は何とか100を超えてはいるのですが、このままではいずれそれも割ってしまうでしょう。
ということですので、来年の課題はできるだけ映画のレビューを増やすことです。それもできるだけ新しい作品を多く取り上げたい。昨夜観たペドロ・アルモドバル監督の「ボルベール<帰郷>」は期待をはるかに上回る傑作でした。今日帰省しますのでレビューを書くのは上田に戻ってからになります。これは力を入れて書きたいと思います。「しゃべれどもしゃべれども」は年内には観られませんでしたが、4日までレンタルの期限があるので戻ってきてから観る予定です。
それではまた来年もよろしくお願いいたします。
« リストランテの夜 | トップページ | 谷根千そぞろ歩き »
コメント